「字がヘタでも自分らしい毛筆書きを気軽にできるようになってみたい」…そんな方にピッタリ!
3つのポイント
気持ちを伝える一文字を描けるようになるのは、受け取った人の心も潤わせたり…
自分の筆の表現がインテリアとして映えることもあったり…
Jimdoユーザーはその文字をスキャナーして季節ごとに自分でつくるホームページを彩ったり…
「筆ペン」でできる自分の気持ちのアウトプットは、きっとあなたの暮らしを心豊かにするはずです。
ワークショップの運営は、「より豊かで楽しく笑顔で過ごせる毎日を皆さんと共有したい」と仰る書家の香蘭さん。「より自由で美的に自分の個性を表現すること、誰もが楽しめる創作書」を提唱されている「STYLE 香蘭」を主宰されています。
年内まで毎月開催します。
もちろん、女性だけでなく、男性も大歓迎!!筆書きvol.1~vol.7の開催は、以下のとおりの内容で6月から12月まで毎月開催予定。
参加費:3,000円/1回(初回ご参加時のみ筆ペン購入費が別途500円かかります)
【筆書きvol.1】(6月開催)~毛筆書きの手軽さと豊かさを感じよう~(6月25日終了)
【筆書きvol.2】(7月開催)~夏を感じることを表現してみよう~
【筆書きvol.3】(8月開催)~短文でも充分気持ちが伝わる毛筆お礼状~
【筆書きvol.4】(9月開催)~身近な人にメッセージを書いてみよう~
【筆書きvol.5】(10月開催)~秋を感じる書や自分へのメッセージを描いてみよう~
【筆書きvol.6】(11月開催)~クリスマスカードを毛筆でつくろう~
【筆書きvol.7】(12月開催)~気持ちよく新年を迎えるために~
第二回目の開催テーマは【 夏を感じることを表現してみよう 】
夏を感じる言葉を表現…相手を想い、どんな文字がイイか?を考えていただきます。
また、墨にこだわらず、顔彩でイメージする色を選択して表現頂きます。
(ポイント)
<目標>
または…
あなたもジンドゥーで無料ホームページを。 無料新規登録は https://jp.jimdo.com から